
実践日記(2020年9月27日)
前回2万円負けて4円のある店に行った続きです。
せっかくなので新台を打ってみることに。
Pスーパー海物語 IN JAPAN 2 金富士 199バージョン
4パチ
まずは簡単にスペック紹介。
金富士ってよりか、大海BLACKを思い出す。
今作は出玉を抑えてる分、継続率が上がっているもよう。
STの継続率は約75%のようです。
個人的に嫌いではないのですが、
MAX1200発が30%がどう効いてくるか・・・
まあやってみよう。
投資9000円
見にくいけど両脇に変なキャラが出てきて当たり。
なんかこのクジラッキー図柄見ると”上がる”わ
というわけで、ST開始。
最初の10回転は金富士ゾーン。
リーチになれば当たりです。
11~50回転がいつものゾーン。
名前の通り、いつもの「海モード」「お祭りモード」「ジャパンモード」から選べます。
51~70回転が華唱ゾーン。
ワリンが演歌を歌います。
「恋しく~~て~~~~~!! 恋しく~~て~~~~~!!」
と、うるさいです。
そして最後。
最終結果が出た後に、
残り4回転のSTを消化します。
その名も、「返り咲け 華唱ゾーン」
うん、どうでもいい。
といった感じで、さらっと結果も出しましたが、
そのラスト4回転で当たってまたST復活。
ふむ、ぼちぼちやな。
実出玉は4000玉程
さて、どうするか。
とりあえずこの店では勝ちに乗った。
ここは大人しく外の屋台でメロンパンを買って帰るか。
いや、でも割と回るし、
ここは一発逆転をかけて継続勝負や!
あれ
持ち球・・・0
カードの残り1000円も使い切る。
え、ええ・・・
やめておけばよかった・・・
財布に残っているのはあと1万。
ここで帰ればとりあえず1万が残る。
・・・
帰ろう。
席を立って残りの保留が消化されるのを眺めていた。
この魚群・・・
無事あたる!
これがなんとかそれなりに続き。
最終的に5000発弱に。
さすがにこりてここで終了。
結果
投資:10000円
回収:18000円
収支:+8000円
9/27の最終結果
投資:30000円
回収:18000円
収支:-12000円
何とか9月収支をプラス域まで戻したけど、
こんなん次打ちに言ったら即死や!!!
というわけで、今月はもう行くのをやめることにしました。
10月は色々気になる台が出るので、4円の稼働も増える気がします。
では、今回&今月はこの辺で。
また次回。