
実践日記(2020年7月15日)
旅行に・・・行きたい(´・ω・`)
こんばんは、黒猫Pです。
前回に引き続き、最近全然行かない店の設置台をチャックしていました。
すると1台、打とうと思っていたけど結局打てなかった台が置いてある店を見つけました。
夕方その店に向かったのですが・・・いやあ、人がいませんね~
厳密に言えば、いるのはいるのですが、みんな1パチの方へ行っています。
最近の流れといえばそうなのかもしれませんけど、嫌な予感しかしません。
しかし、来てしまったもの仕方ありません。
お目当ての台を探しに甘デジコーナーへ向かいます。
がらんとした島の奥に二人座って座っていたのですが、
まさかのそのうちの一台の隣がお目当ての台でした。
こんなガラガラの島に3人が密集しているという異様な状態。
勿論わざわざその台目当てに来たのですから、座ることは座ったのですが、
お隣さんも内心嫌だったでしょうねえ・・・
でも、私だってこんな密集地帯に座るの嫌だけど我慢しているのです。
悪いけどそちらさんも我慢してもらいます。
それでは、実践開始。
1台目、シュタインズ・ゲート 甘
甘の方のスペックがよくわかっていないのでまずは確認。
・・・
かなり厳しくね?
確変はへそ48%、電サポ65%で普通に低いし、
右打ちは48%が10Rなのはいいけど、出玉は900発ぐらいだし、
おまけに時短は15回だけ。
なんか勝てる気が一切しないのだが・・・
まあ、ええわ。
やるだけやったろ。
くっそ弱そうなリーチなのだが
金カットイン!!
死ぬなや・・・鳳凰院凶真・・・
・・・・・・
あれ?
復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
投資は7000円
いくらスペックやべえと言ってもこれぐらいならなんとかなるやろ。
30%か・・・
ちなみにこの30%という数字は、
4R確変が13.5%、4R通常が31.5%ということで、
演出的な信頼度ではなく、単純に4Rでの確変割合のことを指してる模様。
5R、6Rでも同様の計算で50%、70%の期待度となっている。
( ^ω^)・・・さあ
うおおおおおおおおおおお!!!!
( ^ω^)知ってた。
時短15回も駆け抜け。
やっぱきついてーーーーーーーー!!!!
だが、
続行!
Steins;Gate ZONEとやら
順調そうだけど、ニューギンだしなあ・・・
負けたような恰好してるけど当たりやで。
さあ、問題はここからだ。
50%かあ・・・・・・
俺50%ってほんと引けないんだよなあ・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
投資ジャスト10000円!!!
けど、ここからでも確変65%しかないんだよなあ・・・
まあでも、確変当たりならほとんど10Rだし、全然逆転は可能だ。
あ・・・
信頼度緑のタクシーか・・・
悪くはないと思うけど、どうなんだろ。
まゆしいいいいいいいいいいい!!!!!!
・・・何も言えねえ。
次持ち球内。
娘のために改心したおっさん。
ありがてえ・・・ありがてえけど・・・・・・
出玉も尽き、投資も丁度一万円なのでここで引くかを考えた。
考えてはいたのだが、
俺の手はいつの間にか5000円札を突っ込んでいた。
あかんのか・・・
と、思ったら続く。
そして阿万音鈴羽リーチ。
・・・つーか阿万音鈴羽とか鳳凰院凶真とかさ、
変換めんどくせえ!!
褒めてねえよ〇すぞ!
つーわけで当たり。
もうさ・・・いじめるやめてくれ・・・・・・
これよ、これを待っていたんだよ!!
投資は13000円
まだ何とかな
結果
投資:20000円
回収:0
収支:-20000円
触れてはいけないもに触れたのだと、
今ならわかる。
ふう・・・
皆さんもこの台だけはやってはいけないよ。
僕とのお約束だ。
では、また次回。