
あの花甘と、シンフォギア2で16000円負けた前回の続きです。
前回はこちら↓
この日の手持ちは3万だったで、ここで引くかどうかを考えていたのですが、
シンフォギアからとある台が目に入り、移動することにしました。
その台が、「P10カウントチャージ絶狼」
私自身そこまで牙狼系の台は打たないのですが、
この台は導入前からちょっと話題になっていたので、
とりあえず一度は打ってみようと思っていましたが、
完全に忘れてました。
というわけで実践結果の方に、
P10カウントチャージ絶狼
基本スペックはこんな感じのようです。
あれかな、ゴッドイーターと同じ感じ。
初当たり後に時短1回で当たれば、時短2回がもらえるみたい。
時短1回の当たり確率が54.5%で、2回なら継続率が77%ってことか。
・・・・・・
怖い。
319でこういう一発勝負系、本当に苦手なんだよなあ・・・
わかる人も多いと思うけど、STなり時短が無いと初当たり後すぐ通常に
戻ったりするわけじゃないですか。
つまり、楽しめる時間が短いわけですよ。
やっと重い当たりを引いてまた通常ってやっぱ心折れるんですよね。
既に心折れてる中でそれに耐えられるだろうか?
まあ、ぐだぐだ考えても仕方ないと打ち始める。
なんかLOCKがかかる。
熱いのかと思ったが、なんてことはない。
そのままスルー。
この時点で嫌な予感しかしない。
危険度2とかの雑魚が出てくる。
が、普通に外れる。
しばらくがちゃがちゃ煩い中打ち続けていると。
けたたましい音と共にリーチになり、金タイトル。
が、ここで見ていただきたいのが、ZEROの役物の下のランプ。
Sマークが光ってる。
前々回、友人が打っていた時に聞いた話だと確定と聞いていたので
安心していたのだが、しかしその時に聞いた話ではカスタマイズしていたとも
言っていた気がする・・・
そして現在のカスタマイズは不明。
果たして・・・
よかった(;´・ω・)
ちょっと怖かったわ。
さて、問題は次だ。
お?
おお?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これはいけるぞ!
投資は11500円(計27500円)
行くぜ・・・
お、おう・・・いきなり危険度高けえな。
でも、ゴッドイーターはこれでも余裕で勝てたし。
何が77%や。
ふざけんなよ?
この嘘つき野郎め!!!
そしてその後・・・
持ち球内であたり。
ここはまあいいけど・・・次、頼むよ?
あ・・・
突破できず。
そして・・・
尽きる。
結果
投資:14000円
回収:0円
収支:-14000円
【この日の総収支】
投資:30000円
回収:0円
収支:-30000円
今日の敗因は調子に乗ってライトミドル、ミドルをやったことだと思う・・・
ワイなんて大人しく甘デジ打ってサッサと帰っておけばよかったんや(´;ω;`)
・・・というわけでね。
残念ながら負けてしまいました。
まあ、新台実践の時は負けても仕方がないと思って打っているわけだけど、
やっぱり負けるとつれえなあ。
釘もやばいくらい締めてるし。
なにより、この前まで入口で検温して、一台置きに台を稼働させてたくせに、
もうその対応をやめてやがった。
なんか本当に上辺だけというか、ちゃんと対応していますアピールのために
少しだけやってたのかなあって印象受けますね。
もう、回収したくて回収したくて堪らねえ!!って気概を感じます。
でも、5月は5万勝ちが1回あったおかげでなんとかプラス。
何気に久々のプラス終わりじゃね?
とも思う、今日この頃。
結局のところ、パチンコなんて基本負けるように出来ているのだから、
適当に打つなら実践回数が少ない方が勝ちにブレる可能性も高くなるわけなんだよね。
まあ、それを理解しつつこれからも普通に行く養分が私なわけなんですけども(=゚ω゚)ノ
というわけで、次は負けねえ!
それでは、また次回!