
実践日記(2020年3月27日)
今日ではなく、昨日の実践報告になります。
そして、今回打ったのも新台です。
最近、興味がある新台ばかり出てくるので困るわ。
本当は低貸で打ちたいけど、新台は中々低貸に来ないからねえ・・・
必然的に、早めに打つなら4円、20スロで勝負することになってしまう。
なので、極力新台初打ちは勝って終わりたい。
そう思いながら、ハンドルを握る今日この頃。
というわけで、さっそく結果の方へ。
1台目、P戦国乙女5 甘デジ
4円です。
ふむふむ・・・
初回当たり後に乙女アタック28回転で、1戦あたり2回転と。
そこで当たれば、ST28回+時短72回の戦国モードに入る・・・・・・って、
これ、戦国乙女花の甘やん!!
ミドルとかライトスペックの感じを期待したけど、
今までの戦国乙女の甘と特に変わりませんね。
まあいいか、別に嫌いなスペックじゃないし。
ただ、確変確率が1/43.1って結構重くない?
そこだけ心配や。
まあ、そうは言っても、打ってみないことにはわからんしな、
とにかく実践開始。
すると、
いきなり2確に当選。
・・・・・・
いや、いいんだけどさ。
この前のエヴァといい、なんでこういう要らない2R引くんだろう・・・
何もうまいことがない。
投資は1500円
ここで、突破できなきゃ出玉的にもきつい。
で、結果はというと・・・
秀吉⇒×
政宗⇒×
家康⇒×
義元⇒×
信玄⇒×
謙信⇒×
信長⇒×
やっぱきついよおおお(´;ω;`)
と、半ば諦めてたその時、
、
まさかの共闘というセコ技。
確かこの時、敵も変わった気がする。
最初カシンだったかな?
ここで、負けたらホンマ洒落にならんぞ・・・
はい!
ありがとうございます!!
というわけで戦国モード獲得!
戦国モード中の演出としてまず思ったのは、
↑リーチにすらない
↑3人止まっても熱くない。
等々、思わせぶりな演出があるのは変わらず。
まあ、それはともかく、
どうせすぐ終わるだろと思っていたが、これが意外と続く。
そして極めつけは、
全回転!
分かりにくいけど!
そして最終結果は、
すごく振り分け通りな感じ。
甘なら十分やろ。
結果
投資:1500円
回収:13600円
収支:+12100円
これだけ出れば、十分楽しめる。
継続率も悪いと思ったけど、
調べてみたら、75%ぐらいあるから案外悪くないみたい。
まあ確かに、台の履歴見た時に10連がちらほらあったから、
それを思えば納得できるかも。
といった感じで、戦国乙女5甘の新台実践報告は以上になります。
ちなみに、次回もまた新台実践報告です。
というのも、この台を打ち終わった後、一番打ちたかった新台が空いていたので
思わず座ってしまいました。
なので、次の記事はその結果を書いていこうかと思いますので、
よかったら見てやってください。
それでは、また次回。