
実践日記(2020年2月5日)
2月最初の実践。
新台も入ってるはずなので、打てれば打ちたいところだけど、
時刻は12時を過ぎている。
まあ、無理だろう。
なんて思いながらホールを周回すると、
やっぱり空いてない。
というわけで、一旦は普通の実践を開始。
1台目、ファフナー2 甘
比較的新しい台。
まだ打ってなかったので打ってみることに。
投資1000円
塞いだ穴はVの前一つと、後ろ2つ。
ちなみにこの台。
後ろをどれだけ塞いでも意味がない。
コロコロ転がって結局手前の穴に落ちてしまうからね。
そういう意味では、一応手前の穴を塞いだのはまあまあなのだが・・・
何分この台、デキレである。
つまりのところ、入るときは一個も外れ穴を塞がなくても当たるのだから
何処を塞ごうが関係ないのだ。
ちなみに↑は外れ。
2000円使ってもう一度チャンスが来て当たったが単発。
飽きたので出玉を持って移動することに。
2台目、南国育ち デカパトVer ミドル
初打ちの時にゴールデン飛翔チャンス(小当たりRUSH)に入れられなかったので
再挑戦をすることに。
ちなみに私以外だれも打ってなかった。
スペックは以下を参照。
持ち球は速攻で消化し、追加投資2500円(計4500円)
うおおおおおおおおおおおおおお!!!
ってこれ2確じゃねえか!!!!
せっかくなら普通に10R確変が欲しかった・・・
まあいいや。
とりあえず確変は確変。
ゴールデン飛翔チャンスに入れるためには、振り分け的にまず確変に入れないと殆どいかないからな。
まあ最悪、普通に確変を引いてくれればいいかな、なんて思っていると5の聴牌!
やった! とりあえずこれで10R 2回分の出玉は貰える!
ってまた2確かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
確変中の2確は5%なんだけど・・・
ここでそんな薄いとこ引いても・・・とは思ったが、
念願は叶った。
でも、大して増えない。
おまけにすぐ当たる。
一応今度は10R確変だったものの、その次に通常を引いて終了。
結果はこちら。
でねえなあ・・・
でもとりあえず勝ったし、もう帰るか・・・
と思っていた矢先。
新台が空いているのを発見。
・・・いやいや、ここで打ったらせっかくの勝ち分が。
・・・・・・
打つ!!!
・・・と、いうことで。
次回、新台実践記事に続く。
収支も次に書きます。
それでは。